『短期的なプラスは長期的なマイナスになる』
多くの人は
短期的に収益を得たいと考えます。
短期的に収益を得られるものは、
「真似されやすい」
という欠点があります。
真似されると多くの人が
同じことができるようになるわけです。
そうなると
需要と供給のバランスが崩れます。
結果、すぐに収益を得られなくなります。
長期的な収益を獲得しないなら、
他の人が真似できないことをやる方が良いです。
他の人が真似するのが難しいものであれば、
真似されるまでに次のステージに
自分だけあがることもできますよね。
結果、イタチゴッコになることはあっても、
ずっと収益を確保できます。
もちろん、自分だけの強みとか、
特徴、絶対に真似できないものが加われば
もっと良いですが、
そこはなかなか簡単ではないですよね。
赤井泰斗のLINE@
メルマガやセミナー、
裏話を公開してます!